利用規約(受講規約)
この規約は、Sense of Wonder 調香学校が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。
第1条(本規約の適用)
本規約は、本サービスの利用に関する当学校と受講生との間のあらゆる関係に適用されます。
第2条(受講の申込みと成立)
- 本サービスの受講希望者は、当学校が定める方法により受講の申込みを行うものとします。
- 受講契約は、当学校が申込みを承諾し、受講料の入金が確認された時点で成立するものとします。
第3条(受講料と支払い)
- 受講料は、各コース・ワークショップの詳細ページに記載された金額とします。
- 支払いは、クレジットカード、銀行振込、分割払い(ペイディ)に対応します。
- 一旦支払われた受講料は、次条に定める場合を除き、返還しないものとします。
第4条(キャンセルポリシー)
- コースの場合:
- 開講日の30日前まで:全額返金(振込手数料はお客様負担)
- 開講日の29日~15日前まで:受講料の70%返金
- 開講日の14日~7日前まで:受講料の50%返金
- 開講日の6日前以降:返金不可
※やむを得ない事情(病気・怪我など)の場合は、当学校が認める場合に限り、次回開講への振替を検討いたします。
- ワークショップの場合:
- 開催7日前まで全額返金いたします(振込手数料を除く)。
- 開催6日前以降のキャンセルは返金不可となります。
詳細については、各コース・ワークショップのページもご確認ください。
第5条(講座の中止・変更)
天災、講師の急病その他やむを得ない事由により、当学校は講座を中止または日程・内容を変更する場合があります。この場合、当学校は受講生に対し、速やかに連絡するものとします。
第6条(受講生の義務)
- 受講生は、本規約及び当学校の指示に従い、誠実に本サービスを利用するものとします。
- 受講生は、本サービスを通じて得た教材、情報等を、当学校の許可なく複製、転載、配布、販売、その他私的利用の範囲を超えて利用してはならないものとします。
第7条(著作権等)
本サービスにおけるすべての著作物に関する著作権、その他一切の権利は、当学校または正当な権利を有する第三者に帰属します。
第8条(免責事項)
当学校は、本サービスの利用により受講生に生じた損害について、当学校の責めに帰すべき事由による場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
第9条(準拠法および合意管轄)
本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当学校の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
最終更新日: 2024年7月15日